PR

寒さ対策

やってみた

冬釣りの代名詞「氷上ワカサギ釣り」を松原湖で。

ゆきむらです。一度はやってみたい憧れの遊び「氷上でのワカサギ釣り」。例年だと年末に解禁しているのだが、2016年の今年はかなりの暖冬で氷が張ってくれず、1月中旬ごろになってやっとぼちぼちできるようになってきましたので、去る1月30日に行って...
HowTo

キャンプ場で初めて寝るときの7つの不安と対処方法

ゆきむらです。わたしはもうすでにソトで寝ることに何一つ躊躇はなくなってしまったのですが、、キャンプが未体験のヒトにとっては、ソトで寝るって何が起こるか分からないし怖いんじゃないか?小さい子供はどうすればよいのか?など沢山の不安要素があってキ...
キャンプ

冬キャンプと薪ストーブ(ホンマ製作所 APS-52)

【冬キャンプと薪ストーブ(ホンマ製作所 APS-52)】こんにちは。よっしーです。冬キャンプって人も少ないし晴れの日多いし楽しいですよね。寒いのも楽しみのひとつになってしまっております。でも人間欲張りなもので、外気が寒いのは良いんですがテン...
自転車

自転車ソロキャンプ[総予算5万] その11:想定外のトラブル

■ペダルが取れた!?今回の目的地は、木更津の近くです。ということで、いつも通り、木更津まで輪行し、自転車を組み立てて走り始めたわけですが、2Kmぐらい走ったところで、なんと、いきなりペダルが取れてしまいました。再度取り付けようとしたのですが...
自転車

自転車ソロキャンプ[総予算5万] その10:お台場行ってきました(後編)

■手作りランタン風光源の実力は?昼のうちに作っておいた手作りランタン風光源を使ってみることにしました。お!期待どおりそれなにり明るい!比較のために、LEDのみの場合LEDは指向性が強すぎるんで、周囲全体を照らすことができないんですよね。逆に...
自転車

自転車ソロキャンプ[総予算5万] その5:反省と改良

第1回目のキャンプは終わったわけですが、よくなかったところの反省をして次回に向けて対策をしたいと思います。■明け方、思ったより寒かった10月前半なのに最低気温は10度を切るほどになった。手持ちの寝袋で大丈夫だろうとたかをくくっていたけど、見...
自転車

自転車ソロキャンプ[総予算5万] その4:初めてのソロキャンプ【西湖】(後編)

■この企画の趣旨私はキャンプ初心者ですが、以前からあこがれていた自転車でのソロキャンプにチャレンジしてみます。但し、総予算(自転車込)は5万円に抑えようと思います。■前回のおさらいキャンプ場は、西湖自由キャンプ場に決定。キャンプ場に到着して...