PR

100円ショップ

100円ショップ

100円ショップの燃焼剤比較

100円ショップにおいてある、キャンプ用の燃料もいろいろ種類があります。薪などではなく、着火剤のようなものですが、そのまま燃料として使えるものもあります。それぞれの用途を比較して、使い分けてみたいと思います。■固形燃料(その1)ダイソーに売...
100円ショップ

100円ショップにあるものでアウトドアでBBQ?

100円ショップにあるもので、キャンプでBBQのまねごとみたいのをしてみた結果です。キャンプ場はたいてい、直火禁止なので、薪を置く台として網を用意します。セリアでうっていました。折りたためるので運搬も楽です。これだけだと、肉を焼く場所がない...
100円ショップ

100円ショップで、アウトドアで使えそうなもの その2:キャンプ小物編

100円ショップで見つけてきたものの続きです。今回は、キャンプ場で使えそうな小物を中心に紹介していきます。電気小物コーナーで、いい感じのライトがありました。LEDライトですが、マグネット付きなので、テントの天井の上に金属製の鍋などをおいてお...
100円ショップ

100円ショップで、アウトドアで使えそうなもの その1:自転車編

意外に便利なものがそろっている最近の100円ショップ。アウトドアでもつかえそうなものがちらほら見うけられてりします。使い勝手はどうか? 耐久性は? いろいろ疑問や心配もありますが、使えるものなら安いに越したことはない!というわけで、調査して...